2018年01月27日

平成30年1月27日 石畳茶屋が取材されました


地域コミュニティ活発化事業の担当をさせていただいております平口です。




毎週土曜日10:25~10:55に静岡朝日テレビで放送されている サタハピぷらす の人気コーナー

『 ガレッジセール川ちゃんのサタさんぽ 』 に先日、石畳茶屋が取材されました。






サタさんぽとは?

アポなし!台本なし!!

ガレッジセールの川ちゃんと新人アナウンサー宮崎さんが

ブラブラ散歩する企画だそうです。





2/10(土)の放送で石畳茶屋が紹介されるかもしれません!?

お楽しみにっ!



  
  • LINEで送る


Posted by imagine  at 12:00Comments(0)お知らせ

2018年01月26日

平成30年1月26日 風の子たち


明けて大分経ちますが…



新年明けましておめでとうございます。



放課後等デイサービス 『 この指とまれ 』 の管理者の山下です。



支援学校も冬休みが終わり通常の日課になりしばらく経ちます。



生活リズムの違いで落ち着かなくなったり、食事にムラが出たりした子もいましたが、



今は普段通りの生活に戻り、みんな落ち着いてきています。



冬休み中寒い日もありましたが、



この指とまれのこどもたちは風邪も引かずに元気で外で過ごしていました。





↓ よく行く神社では ↓


↑ 丁度境内の所に日がぽかぽか当たり気持ちよかったです ↑





↓ 「今年もよろしくお願いします」 ↓


↑ と神社の神様にお参りもしてきました ↑





神社以外にも、色んな公園に遊びにも行きました。



寒い日には他に来ている人もいなく、ほとんど貸し切り状態だったので、思いっきり遊んで来れました(笑)。


















今年もいっぱい遊ぼうね♪


  
  • LINEで送る


Posted by imagine  at 12:00Comments(0)放課後等デイサービス

2018年01月25日

平成30年1月21日 男だらけのクリスマス


ぼちぼち雨やどり世話人の大石です。



昨年末のクリスマスの夜・・・



第三回ぼちぼち雨やどりビンゴ大会が開催されました。



↓ みなさんもう慣れたもので ↓


↑ 余裕の顔つきです ↑




昨年同様、豪華景品をめぐって熾烈な戦いが繰り広げられました。





気になる勝負の行方は・・・





↓ なんと ↓


↑ 昨年に引き続きYさんが連覇するという結果に終わりました ↑




いやはや、Yさんの引きの強さはダントツでした。



↓ ビンゴの後は・・・ ↓


↑ みんなでドリフの大爆笑を観ながら大爆笑 ↑




そして、お菓子をポリポリ、ジュースをグビグビ



楽しいクリスマスを過ごすことができました154


  
  • LINEで送る


Posted by imagine  at 13:16Comments(0)グループホーム

2018年01月18日

平成30年1月18日 ガールズクリスマス


らくらく雨やどり世話人の青島です。



昨年末の事ですが・・・



らくらく雨やどり毎年恒例のクリスマス会が行われましたicon12





↓ かざりつけは全部彼女達の手作りですface08



















↑ 今回は折り紙大好きのNさんにMさんも加わりおおにぎわいでしたemoji02





ケーキは料理得意なHさん手作りのガトーショコラですicon62icon12















ケーキを食べてicon12トランプしてicon12楽しいパーティー






その翌朝のこと・・・



各入居者さんの入口ドアに



プレゼントらしきものがそっと置かれています??










なんでしょう??





↓ そっと中を見ると・・・ ↓


↑ かわいい帽子とマフラーemoji02







編み物が得意なNさんが入居者さん全員分編んでプレゼントしてくれたのでしたface08



Nさん凄すぎですemoji02



今回も感動をいただきました154



ありがとう



やさしいサンタさん



  
  • LINEで送る


Posted by imagine  at 13:48Comments(0)グループホーム

2018年01月13日

平成30年1月13日 今年もプロレスが来ます!


以前の関連記事はコチラ → http://shimadaimagine.eshizuoka.jp/e1652559.html



ヘルパー事業所の責任者のうちの一人の平口です。



一昨年5/14(土)に行われました 「プロレスリングノア島田市総合スポーツセンターサブアリーナ」 の際に、



協賛の成澤様より、イマジンの利用者さん達をご招待していただきました。



利用者さん達は生のプロレスの迫力に驚いたり喜んで、とっても楽しそうでした。





そして・・・





今年もそのプロレスリングノアが島田市にやってきます!!



さらに



今年もイマジンの利用者さん達をご招待していただけるとの事でした。



みんな楽しみにしています♪



成澤様、本当にいつもありがとうございます。



生で目の前で見るプロレスはすごい迫力ですよ!!



みんなで観戦に行って応援しましょうemoji02





↓ チラシです ↓




↑ クリックすると拡大します ↑




  
  • LINEで送る


Posted by imagine  at 14:06Comments(0)お知らせ

2018年01月06日

平成30年1月6日 石畳茶屋が雑誌に紹介されました


地域コミュニティ活発化事業の担当をさせていただいております平口です。



現在発売中のオートバイ雑誌 「 BikeJIN 培倶人 」 の2月号に石畳茶屋が紹介されました。





↓ 大人のバイク雑誌といった感じです ↓


↑ ちなみに定価880円(本体815円)です ↑




ちょうど紅葉が綺麗な時期に取材していただき、

ご褒美のように素敵な景色と美味しいスイーツと形容していただきました。





↓ 綺麗な紅葉に目が止まる素敵な頁です ↓


↑ クリックすると拡大します ↑





一緒に旧東海道石畳(金谷坂)やすべらず地蔵や大井川鐵道も紹介されています。



機会がありましたら読んでくださいね。



大人のバイクライダー様、ツーリングの際のランチや休憩に石畳茶屋にお越しくださいね。



お待ちしております。



  
  • LINEで送る


2018年01月05日

平成30年1月5日 私たちのサンタクロース!


生活介護事業所「風のこえ」管理者の渡邉です。



風のこえでは12月21日にクリスマス会を行いました。

今回は、日ごろペットボトル回収でお世話になっていますミニストップ様より、

母体であるイオン様の「ボランティア給付」という制度を利用して商品の提供のお申し出をいただき・・・






↓ ケーキの提供を受けました198icon12







当日はミニストップ担当者の山本様も来て下さり、

利用者さん達と一緒にツリーの飾りつけ等を通して交流の機会を設けました。





↓ ケーキの受け取りです ↓







↓ ツリーの飾りつけをみんなで行いました。 ↓










↓ ケーキもみんなでおいしくいただきました。 ↓











日頃の活動を通じての地域とのつながりで頂いたご厚意で楽しいクリスマス会を行う事ができました。

ミニストップ様、山本様ありがとうございました。



  
  • LINEで送る


Posted by imagine  at 15:56Comments(0)生活介護