トップ
›
公共機関・NPO・学校
|
焼津・藤枝・島田
新規登録
|
ログイン
キーワード検索⇒
イマジンからのお知らせ
特定非営利活動法人 イマジン
2020年01月20日
令和2年1月20日 プロレスが島田にやってくる!
本通事務所で事務をやっています兵庫です。
今年もプロレスが島田にやってきます。
過去に協賛の成澤さんよりイマジングループホーム入居者さん達をご招待していただき、皆さん生のプロレスの迫力に驚いたり喜んで、とって
も楽しそうでした。
生で目の前で見るプロレスはすごい迫力ですよ!!
みんなで観戦して応援しましょう!!
詳しくは→
https://www.noah.co.jp/schedule/145/
Posted by imagine at
14:02
│
Comments(0)
│
お知らせ
このページの上へ▲
プロフィール
imagine
私達は、障害者が住み慣れた地域の中で、夢や希望をあきらめることなく人として普通に暮らしていくことを実現するために、障害当事者の主体性を尊重した支援活動が必要と考えました。
しかし、障害者といっても障害の種別だけでなくひとりひとりが様々で特徴も違います。障害者が地域の中で暮らしていくためには、なによりもその地域で共に生活している多くの人たちの理解と協力が必要です。そして、障害を理解するには障害当事者の声をはじめとして、障害者の生活を支えているご家族の方々の声に耳を傾けることが大切です。また、障害当事者が声を発する場が必要です。
imagineとは"想像する"という意味です。想像するとは、これからどんなことが起こるのか?ということを考える力だと思います。これらの声を聞き、本当に必要な支援とは何なのか? 本当に住みやすい地域とはどんな姿なのか?ということを想像し、実現に向けて活動していきたいと思います。
理事長 澤島 直通
QRコード
ブログ内検索
カテゴリ
お知らせ
(86)
地域コミュニティ活発化事業
(65)
グループホーム
(94)
放課後等デイサービス
(45)
生活介護
(37)
先進地視察
(1)
ふれあいサロン
(17)
デイサービス
(9)
初倉事務所
(1)
石畳茶屋
(2)
ヘルパー
(1)
最近の記事
令和2年3月13日 プロレス観戦!
(3/13)
令和2年1月20日 プロレスが島田にやってくる!
(1/20)
令和元年11月27 3年に一度のビッグイベント!!
(11/27)
令和元年10月6日 隠された秘密をめぐる物語!?
(10/6)
令和元年8月1日 ぼちぼち雨やどりのミッション
(8/1)
過去記事
2020年03月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2012年11月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2011年08月
お気に入り
特定非営利活動法人 イマジン ホームページ
特定非営利活動法人 イマジン Facebook
島田市障がい者福祉連絡会
静岡県中部難病ケア市民ネットワーク(エスシットネット)
ありのmama隊 ブログ
株式会社丸紅 ホームページ
meguri石畳茶屋 ホームページ
Meguri石畳茶屋 FACEBOOK
悠峰(菅原英利)陶芸ブログ
NPOあくしす ホームページ
浜松のお好み焼き こなこなのブログ
NPO法人うたしあブログ
社会福祉法人むそう
㈱まちづくり島田|元気市
GO!GO!TOKAIDO
島田まるごと元気カレンダー
”eコミュニティしまだ” 案内人ブログ
小長谷社労士事務所 ブログ
Cage FACEBOOK
アクセスカウンタ
アクセス解析
アクセス解析データ
カウンター例
カウンター
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人