2017年06月27日

平成29年6月27日 大量の消え物??


ヘルパー事業所サービス提供責任者をさせていただいております平口です。



6/26(月)にグループホーム 「 ついつい雨やどり 」 の食堂にて



グループホーム 「 ぼちぼち雨やどり 」 の世話人会議が行われ、私はヘルパー事業所代表として出席しました。



会議が終わり、通称 「 和室 」 ※1 を チラッ とのぞくと156

 ※1 先日、畳から板張りに張替工事をしたため、今は和室ではありません・・・










↓ どさっ!! ↓


↑ ??? ↑



沢山の食材が無造作に置かれています。










近くを通りかかった、初倉事務所の二宮さんに



平口:「これって??」



とたずねると



二宮:「あ~グループホームの食材が届いたところ」



平口「すごい量だねえ」



二宮:「でもこれ、4日分の朝食だけだよ」



平口:「まじっすかface08






ひとかたまりづつ見てみると・・・










↓ これはうきうき雨やどりとぶらぶら雨やどりかな ↓


↑ となると7+9で16人分 ↑




↓ これはそろそろ雨やどり ↓


↑ じゃあ6人分 ↑



↓ これはらくらく雨やどり ↓


↑ なので8人分 ↑



↓ 最後にこれはいよいよ雨やどりか ↓


↑ これも8人分 ↑










全部で38人分×4日分で152人分の朝食なんだねemoji02



でも足りなくなって、追加する事もあるらしいface08



しかも



グループホーム 「 ついつい雨やどり 」 と 「 ぼちぼち雨やどり 」 は、この中には含まれていません



ですから



これに



さらに



16人分の食材がプラスされますemoji02



さらにさらに



夕食や休日のお昼ご飯もあるから



改めて、食材ってた~くさん必要なんだねemoji02



その後すぐに、各グループホームの担当がそれぞれ食材を取りに来ました。



イマジンのグループホームでは現在総勢54人もの入居者さんが暮らしています。



食材を見て、改めて入居者さんの多さを実感しました。



美味しく食べて、楽しく元気な毎日を送ってほしいなと思います。



  
  • LINEで送る


Posted by imagine  at 16:00Comments(0)グループホーム

2017年06月26日

平成29年6月26日 第十回ねんど作家小林そうすけ君陶芸作品展in石畳茶屋 バーチャル鑑賞


地域コミュニティ活発化事業の担当をさせていただいております平口です。



平成29年6月24(土)と25(日)に島田市金谷坂町にあります『石畳茶屋』にて、『第十回ねんど作家小林そうすけ君陶芸作品展in石畳茶屋』が開催されました。



あまりパッとしない天候でしたが、たくさんの方々に来場していただきました。



ありがとうございますm(__)m










↓ 作品展示の様子です ↓


↑ いらっしゃいませ ↑




↓ 新作コーナー ↓


↑ 三太郎と鬼やお地蔵さんに招き猫やダルマや信楽焼き風のタヌキなど ↑




↓ かわいい ↓


↑ 赤ちゃん ↑




お父さん


↑ いや、ゴリラ ↑




↓ 図鑑と一緒に ↓


↑ 飾ってみました ↑




↓ ズラ~ッ ↓






↓ ズラ~ッ ↓






いかがでしょうか??



来られなかった方、観てみたかったと思いませんか??










↓ ではご覧下さいicon13





下手な動画撮影で、対象物への移動が急だったりします。

もしよっちゃったら、ごめんなさい・・・










今回の作品展でいただいたコメント

 ”こんなに生き生きとした動物たちを作れるなんて
 本当にステキな才能だなと思います。
 これからも楽しく作りつづけてほしいなと思います”

 ”古民家の雰囲気とそうすけさんの粘土細工が
 とてもマッチしてました✨
 今の時期、紫陽花も綺麗ですね。”

ありがとうございました。

またイベントでお会いしましょうねemoji14




  
  • LINEで送る


2017年06月23日

平成29年6月23日 毎月11日の応援ありがとうございます!


地域コミュニティ活発化事業の担当をさせていただいております平口です。





先日のお昼、スーパーに向かいましたicon17



お昼ご飯の買物face02



ではなく



準備ができたとの連絡をいただき、受け取りに行ってきたのです。










なにを??









↓ ジャーンicon12


↑ 緑茶ティーバッグ ↑










毎月11日のイオン幸せの黄色いレシートキャンペーン(イオン・デー)で

皆様がイマジンの専用BOXに黄色いレシートを投函していただいたおかげで

お買上げレシートの合計金額1%と同額の品物を寄贈していただけるのです。





以前、その連絡があり

マックスバリュ島田阿知ヶ谷店で売られているお品の中から

黄色いレシートの合計金額1%と同額で買えるお品を選んで

希望商品を伝えておいたのですemoji32emoji34








イマジンのグループホーム・ショートステイ・日中一時・放課後等デイサービス・生活介護のどこでも

利用者の皆さん、ゴクゴクとお茶を飲みますicon10

これからの季節、熱中症対策としても

水分補給はとても大切ですemoji02

ですから、とってもありがた~いのです。

皆様の善意が利用者さん達の喉を潤してくれますface21face22





黄色いレシートの合計金額1%でこれだけのお品を頂くことができたのですから

ものすごく沢山のお客様に応援をいただいたんだと思います。

本当に皆様ありがとうございましたm(__)m

今後も

毎月11日は、是非マックスバリュ島田阿知ヶ谷店でお買い物をして

黄色いレシートでイマジンを応援してくださいね173173



  
  • LINEで送る


2017年06月22日

平成29年6月22日 風呂上がりのダンディー


そろそろ雨やどり世話人の辻村です。





今回はある日の入居者Aさんの帰宅後の様子を追ってみましたicon64icon12

徹底的に取材して、文春砲なみのスクープをモノにしてみますemoji12





Aさんは就労継続支援B型施設に通っていて、平日は15:30頃に帰ってきます。

けっこう帰宅が早いですね~

帰宅後の過ごし方は日によって違いますが、





ヘルパーと散歩に行く日もあればicon16

早めにお風呂に入って、洗濯をする日もありますemoji08










今日はどっちかな??










お風呂でしたicon10



では早速、入浴中の様子を・・・



って



それはやめておきますね(笑)











Aさんは入浴してサッパリしたところで



洗濯機をまわして



終わったら



洗濯物を干しに行くのです♪










↓ 上手にできるかな~?^0^ ↓


↑ がんばれ~ ↑











後ろの田園風景もいい感じでしょっ!?



グループホームの入居者さん達は



こんなのどかな環境で暮らしていますemoji50



洗濯物を干したら、お待ちかねの夕飯だねface02icon28



  
  • LINEで送る


Posted by imagine  at 18:52Comments(0)グループホーム

2017年06月21日

平成29年6月21日 ぽぽちゃんのニット


らくらく雨やどり世話人の青島です。






器用なNさんがまた新しい物をつくりました。





今度は何かしら??










↓ 他の入居者さんが買ったぽぽちゃん人形の ↓


↑ 服をニットで編んでくれましたicon12











あらっ素敵icon12 既製品みたい









↓ ぽぽちゃんに ↓


↑ ピッタリicon12






ぽぽちゃんも洋服もかわいいねicon06



後ろのムーミンとモンチッチもうらやましそうに見てます。



今度、私にも編んでくれないかしら(笑)




  
  • LINEで送る


Posted by imagine  at 13:15Comments(0)グループホーム

2017年06月19日

平成29年6月19日 全米が泣いた…感動大作?


地域コミュニティ活発化事業の担当をさせていただいております平口です。



平成29年6月15日 第十回ねんど作家小林そうすけ君陶芸作品展 in 石畳茶屋 の捕捉ですicon10










作品展のポスターを作ったのはいいのですが、カメラマンの腕が悪いので icon05 ガ~ン



何の写真なのかがイマイチわかりづらいのです orz



本当は、桃太郎が鬼が島に到着して鬼退治する瞬間を表現したかったのです…










なので










撮りだめしていたアップの写真を紹介しちゃいますemoji13










では寸劇をご覧ください










↓ おめえら~ ↓


↓ この世の中で一番偉いのは誰じゃあ? ↓










↓ もちろん俺たち鬼様たちだぜえいemoji02


↑わ~はっはっ 酒がうまいのう ↑




















↓ まてーいemoji02




















↓ んっemoji03


↑ だ、だれぇ?? ↑










↓ 只今参上emoji02 桃太郎 with 犬キジ猿 ↓


↑ 覚悟しろっemoji02










↓ 果たして結末は如何にemoji04


↑ To Be Continued ↑










いか~んっicon10



こんな記事書いてるより、作品展の準備しなくちゃっ(笑)



では作品展でお会いしましょうicon16icon16icon16



  
  • LINEで送る


2017年06月15日

平成29年6月15日 第十回ねんど作家小林そうすけ君陶芸作品展 in 石畳茶屋


地域コミュニティ活発化事業の担当をさせていただいております平口です。










お待たせしましたっemoji02










ついに・・・










ねんど作家小林そうすけ君の陶芸作品展が開催されますっicon12icon12










今回は記念すべき10回目face22










し・か・も










会場は










初会場の










石畳茶屋ですemoji02










でも6月24日(土)と25日(日)の二日間だけなのです・・・










会場は石畳茶屋の展示室で行いますが、今までよりスペースが広いので

過去の作品から最新作までドカ~ンと展示する予定ですemoji13emoji13

今回は販売無しの展示のみです。

カフェスペースにも、そうすけ君の陶芸作品を常設展示していますので、お店をジャックしちゃいますemoji02

私も気合を入れて準備していますemoji12emoji12

ワクワクしすぎて、夜も8時間くらいしか眠れません

   ・・・

普通じゃんemoji02

失礼しました(笑)










↓ 今回のポスターがコチラ ↓


↑ わかりづらいですが「桃太郎」がテーマです ↑






この前の休日に海で撮影してきましたicon64


サーファーが波乗りしている横で、這いつくばって人形らしきものを撮影している姿は・・・


さぞかし不気味だったでしょう orz









↓ こちらはクリックすると拡大します ↓


↑ 是非拡散してくださいねemoji02











日時 平成29年6月24日(土)~6月25日(日)
時間 9:00~16:30
会場 石畳茶屋
   島田市坂町2482-1
   電話 0547-45-5715
主催 特定非営利活動法人イマジン
   TEL 0547-34-3370
協力 菅原陶芸教室



ご来場を心よりお待ちしています。



  
  • LINEで送る


2017年06月11日

平成29年6月11日 頼りになる精鋭たち


ぼちぼち雨やどり世話人の大石です。



ぼちぼち雨やどりには8人の入居者がいます。



8人もいると・・・



毎週月曜日と木曜日の朝は、可燃ごみがい~っぱいface07



でも










↓ とっても頼りになる ↓


↑ ゴミ出し隊がいるので ↑










だいじょうぶいemoji13










説明しよう



ゴミ出し隊は、ゴミの量によって、臨機応変に2人から4人までの隊員が出動するのだemoji12emoji12



今回はふたり



けっしてジャンケンに負けたからではないemoji02










そしたら隊員のひとりが

「今日は、やけにおおいなぁ」


とポツリ(笑)



けっして愚痴ではないemoji02










↓ よ~いしょっ ↓












↓ よっ ↓









はいっお疲れ様でした

スッキリしたねicon12

ぼちぼち雨やどりには自分たちの事はなるべく自分たちでやる素敵な8人組が住んでいますemoji02



  
  • LINEで送る


Posted by imagine  at 21:02Comments(0)グループホーム

2017年06月10日

平成29年6月10日 ちょっとだけビフォーアフター


地域コミュニティ活発化事業の担当をさせていただいております平口です。










前回の記事 → 平成29年4月25日 お色直し??










この記事をアップした際に

壁面がさびしい感じ〜淡い空色〜あると良いような〜なんちゃって

とアドバイスをいただきました。










言われてみると確かにですemoji02


ご指摘ありがとうございますm(__)m










しかし・・・



その後



日々の仕事にかまけて



放置状態でしたicon10



申し訳ございません



先日、このままじゃいけないと思い立ち



帰宅後のビールの誘惑を断ち切って



絵筆をとって水彩にチャレンジemoji12



描き始めると下手の横好きで楽しかったです♪










↓ そして完成icon12


↑ ??? ↑











そして本日、島田市七丁目にあります生活介護事業所 『 星のおと 』 のディスプレイの



壁紙としてセットしてきましたemoji13










↓ ビフォー ↓




↑ たしかにさみしい感じ・・・ ↑











↓ アフター ↓





↑ 明るくなったemoji04











↓ 龍も ↓


↑ 飛んでいるように見えるかなあ ↑











アドバイスありがとうございました。

これからもご意見・ご感想・コメント等お待ちしています。

よろしくお願いしますm(__)m



  
  • LINEで送る


2017年06月08日

平成29年6月8日 ノリノリなアニキ(笑)


金谷出身の平口です。



突然ですが昨日、6月7日(水)のまるごとワイドは見ましたか?



水曜コーナーの 『 ノリ×ノリ 』 で石畳茶屋が紹介されました。



この4月にリニューアル後、初のメディア出演ですicon12



きっちり録画予約して、ワクワクしながら鑑賞しましたicon13










↓ 画像をクリックすると公式ホームページの ↓


↑ 2017年06月07日 (wed)のノリ×ノリの放送内容が確認できます ↑


※ちなみに三人の後ろに映っているのが、石畳茶屋です。









↓ 知らなかったけど ↓


↑ 鉄ちゃんの世界ではすごい人らしい ↑


山本アニキemoji02素敵な愛されキャラですicon12











↓ さっそく石畳茶屋で ↓


↑ お食事風景 ↑











↓ 限定ランチ ↓


↑ 1,296円(税込み)です ↑











↓ 鉄ちゃんの世界の ↓


↑ まいう~って事だね(笑) ↑



自分もこのランチ食べましたが、金谷でこんなおしゃれで本格的なパンと料理が食べられるなんてと感激しましたicon12










ちなみにこの後に紹介された 『 中屋酒店 』 のご主人とは同級生で、ここもオススメです。

近所のおっちゃんが飲んでたり、女子会が開かれていたり、まさに金谷のバルですemoji02

今回の番組を見ていて、金谷の良い所を紹介してくれていて、ウキウキ嬉しくなりました♪

静岡第一テレビさんありがとうございましたm(__)m

また来てくださいねface22



  
  • LINEで送る


Posted by imagine  at 13:34Comments(0)お知らせ