2018年09月29日
平成30年9月29日 盛況のうちに終了しました!!
地域コミュニティ活発化事業の担当をさせていただいております平口です。
今回も好評いただきました 『 十一回ねんど作家小林そうすけ君陶芸作品展 in 石畳茶屋 』 が終了しました。
9/2(日)までの予定でしたが、少し伸びて9/27(木)まで開催していました。

感想ノートを置かせてもらっていましたが、29名もの方からメッセージをいただきました。
せっかくなので、その内容を紹介させていただきます。
本当にありがとうございます。
さらに、せっかくなので展示会の様子の写真を紹介しますね



































いかがだったでしょうか??
来年度は更にパワーアップして開催の予定です
お楽しみに♪♫
今回も好評いただきました 『 十一回ねんど作家小林そうすけ君陶芸作品展 in 石畳茶屋 』 が終了しました。
9/2(日)までの予定でしたが、少し伸びて9/27(木)まで開催していました。
感想ノートを置かせてもらっていましたが、29名もの方からメッセージをいただきました。
せっかくなので、その内容を紹介させていただきます。
「ねんどで沢山の動物たちが生き生きとしていますね。
すごいです!!これからも楽しみにしています」
「そうすけくんありがとう、感動しました」
「とても暖かい作品でした」
「とてもステキな作品ですね」
「とても素敵で癒されました」
「芸術!!家!」
「写真と作品が一緒になっていて素敵」
「素敵な作品だと思います、
指での細かい表現に感動です!!特にワニが好きです」
「心から楽しむ事ができました」
「そうすけ君worldステキです!」
「どれもすごく素敵でしたー!!!これからもたくさんいい作品作ってください」
「以前別の作品展でそうすけ君の作品見せてもらいました。
今回は更にすごいです。これからも頑張ってください。」
「写真や説明書きがなくても、なんの動物かわかった時の気持ち、
とっても楽しく見させていただきました。
カバがお気に入りです。カワイイ
そうすけくんありがとう。これからもがんばって下さい!」
「どれも表情にやさしさがあってとても和みました
コラボ作品もステキです」
「見ていると今にも動き出してきそう、でもこんな愛らしい顔をして
いる動物だったらお話がしたくなってきそう
とてもすばらしかった、これからもガンバッて下さい。
ありがとう」
「かっこいい!!かわいい!!すてき☆
目の前で作っているところを見てみたいです。
ありがとう
」
「一体一体に個性がありとても見ごたえがありました
カメレオンがお気に入りです」
「赤ちゃん達が私は好きでした
ねんどからこんなにたくさんの生き物を生み出せるなんて
すてきですね」
「全て表情があって見ていて楽しくなりました」
「子どもがとても楽しみました。かにさん!へびさん!状態(笑)」
「フッと立ち寄った所でこんなにも素敵でほっこりする事が出来るとは・・・
本当にありがとう」
「ひとつひとつ動物たちの表情が違っていて、引き込まれる作品
だなあと思いました。本当に素敵な作品ですね☆☆
これからもがんばってください
♫」
「素敵でした、ありがとうございました」
「カワイイ!!!!」
「すごかったです!!」
「自由でユーモラスでとても素敵で~す!」
「良く出来ていると思いました」
「ゴリラがかわいい」
「温かい気持ちになりました」
すごいです!!これからも楽しみにしています」
「そうすけくんありがとう、感動しました」
「とても暖かい作品でした」
「とてもステキな作品ですね」
「とても素敵で癒されました」
「芸術!!家!」
「写真と作品が一緒になっていて素敵」
「素敵な作品だと思います、
指での細かい表現に感動です!!特にワニが好きです」
「心から楽しむ事ができました」
「そうすけ君worldステキです!」
「どれもすごく素敵でしたー!!!これからもたくさんいい作品作ってください」
「以前別の作品展でそうすけ君の作品見せてもらいました。
今回は更にすごいです。これからも頑張ってください。」
「写真や説明書きがなくても、なんの動物かわかった時の気持ち、
とっても楽しく見させていただきました。
カバがお気に入りです。カワイイ

そうすけくんありがとう。これからもがんばって下さい!」
「どれも表情にやさしさがあってとても和みました
コラボ作品もステキです」
「見ていると今にも動き出してきそう、でもこんな愛らしい顔をして
いる動物だったらお話がしたくなってきそう
とてもすばらしかった、これからもガンバッて下さい。
ありがとう」
「かっこいい!!かわいい!!すてき☆
目の前で作っているところを見てみたいです。
ありがとう

「一体一体に個性がありとても見ごたえがありました
カメレオンがお気に入りです」
「赤ちゃん達が私は好きでした

ねんどからこんなにたくさんの生き物を生み出せるなんて
すてきですね」
「全て表情があって見ていて楽しくなりました」
「子どもがとても楽しみました。かにさん!へびさん!状態(笑)」
「フッと立ち寄った所でこんなにも素敵でほっこりする事が出来るとは・・・
本当にありがとう」
「ひとつひとつ動物たちの表情が違っていて、引き込まれる作品
だなあと思いました。本当に素敵な作品ですね☆☆
これからもがんばってください

「素敵でした、ありがとうございました」
「カワイイ!!!!」
「すごかったです!!」
「自由でユーモラスでとても素敵で~す!」
「良く出来ていると思いました」
「ゴリラがかわいい」
「温かい気持ちになりました」
本当にありがとうございます。
さらに、せっかくなので展示会の様子の写真を紹介しますね

いかがだったでしょうか??
来年度は更にパワーアップして開催の予定です

お楽しみに♪♫
2018年09月23日
平成30年9月23日 新しい仲間!
生活介護事業所「風のこえ」の池田です。
猛暑の日々が終わり、朝や夜が涼しいこの頃です。



「赤い羽根共同募金」より送迎用車両の助成をして頂きました。
白い車体に「赤い羽根」の赤いマークがいいですね♪




これから送迎やドライブなど、いっぱい活躍してくれることと思います。
猛暑の日々が終わり、朝や夜が涼しいこの頃です。
↓ 風のこえに新しい仲間が増えました! ↓
↑ 新しい送迎車です! ↑
「赤い羽根共同募金」より送迎用車両の助成をして頂きました。
白い車体に「赤い羽根」の赤いマークがいいですね♪
↓ 利用者さん達も嬉しそうに車に乗り込みます。 ↓
↓ 助手席は人気のようで交代で座っています。 ↓
↓ 仲間が増えた記念にみんなで記念撮影
↓

これから送迎やドライブなど、いっぱい活躍してくれることと思います。
2018年09月21日
平成30年9月21日 第39回共に生きるふれあい広場開催のお知らせ
地域コミュニティ活発化事業の担当をさせていただいております平口です。
前回の関連記事はコチラ → 平成29年10月10日 ふれあい広場に出店しました!!
今年も、子どもや高齢者、障がい者等、住民の誰もが参加し、福祉について学びながらふれあいを楽しむ
が開催されます。
今年のテーマは「みんなでつなごう!福祉の輪2018」です。
皆さんのご参加お待ちしています!!ぜひ会場へ足をお運びください!!


今年もふれあい広場に出店しイマジンの手羽先を販売します。
炭火で焼きあげた、にんにく塩コショウのパンチのある味わいはヤミツキになっちゃいます
おいしく焼き上げて、待ってま~す
当日、イマジンの手羽先の販売のお手伝いをしてくれるボランティアさんを募集しています
興味のある方はお気軽にご連絡ください。
電話 0547-34-3370 (イマジン) 担当 平口
メール imagine_kanri@yahoo.co.jp
よろしくお願いしますm(__)m
前回の関連記事はコチラ → 平成29年10月10日 ふれあい広場に出店しました!!
今年も、子どもや高齢者、障がい者等、住民の誰もが参加し、福祉について学びながらふれあいを楽しむ
「ふれあい広場」
が開催されます。
今年のテーマは「みんなでつなごう!福祉の輪2018」です。
皆さんのご参加お待ちしています!!ぜひ会場へ足をお運びください!!


今年もふれあい広場に出店しイマジンの手羽先を販売します。
炭火で焼きあげた、にんにく塩コショウのパンチのある味わいはヤミツキになっちゃいます

おいしく焼き上げて、待ってま~す

★☆★ 募 集 ★☆★
当日、イマジンの手羽先の販売のお手伝いをしてくれるボランティアさんを募集しています

興味のある方はお気軽にご連絡ください。
電話 0547-34-3370 (イマジン) 担当 平口
メール imagine_kanri@yahoo.co.jp
よろしくお願いしますm(__)m